名前 | 風雲児 | ![]() 「月刊釣り情報」H13.9月号より(笑) |
名前の由来 | 釣りに行けば風が吹く、 海が荒れる・・・。 天下無双の時化男ゆえ。 |
|
生息地 | 兵庫県・西播磨。新幹線の停まる田舎町 | |
年齢 | そこそこ | |
妻子 | 縁がな〜い(涙) | |
仕事 | 元スーパーの鮮魚部の下っ端。 今はお堅い職場?で色々とやってます。 |
|
好きな食べ物 | 家島近海のハモの吸い物 サツキマスのルイベ 帆立貝 20世紀梨 固めの柿 |
|
苦手なもの | 酒類、酒粕、ムカデ、女性恐怖症かも | |
好きな武将 | 赤松広秀、毛利隆元 | |
大嫌いな言葉 | ゲームフィッシング スポーツフィッシング | |
好きなアーティスト | ショスタコーヴィチ。ドヴォルザークも好きだなあ♪ 昔はGLAYとか、好きでした。 |
|
好きな花 | ゴゼンタチバナ、コブシ | |
所属クラブ | イエローソルトウォータークラブ、 悪天強暴組合、魔王会 |
|
春の釣り | 千種・揖保川のサツキマス 相生湾ののっこみチヌ 牛窓の磯のマダイ狙い |
|
夏の釣り | ナマズの牛肉ブッコミ釣り 釣れもしないアカメ遠征 室戸岬のダンゴ釣り ふらっと手軽な落とし込み ソウギョの食パンフカセ釣り |
|
秋の釣り | 地元のコッパグレ 波止からのダンゴ釣り タチウオの電気ウキ釣り |
|
冬の釣り | 寒チヌのテトラの穴釣り メッキのルアー釣り |
|
一年通して | 嵐の四国に遠征してグレ釣り 西播磨の河川で川の小物釣り 苦し紛れの磯の探り釣り |
|
夢 | 1種類でも多く、 いや、日本に生息する全ての魚と出会うこと。 |