・ウハトレ極秘ミッションin由良
・2002年10月21日 由良半島(大ウド)
御五神島の「釣人館ますだ」の大会のあと本松氏と別れた僕は一路南へ。
一ヵ月後に迫った「ウハトレ」の試し釣り&情報収集を目的としたいわゆる「極秘ミッション」を果たすため、由良半島に向かった。
とはいっても嵐から由良までは目と鼻の先。渡船屋に着くなり仮眠所の二階に上がって熟睡してしまった。

夜のうちに一雨あったらしく北西の強風が唸りをあげている。
まあいつものこととあんまり気にせずに準備を整え渡船に乗り込み、先に乗っていた徳島からの二日釣りのグループの人たちと挨拶する。
「二階に居ったのはあんたやったか。ワシらてっきりガマガエルが居るんか、部屋の中で戦闘機が飛んどるのかと思うとった」といわれてしまったが、いろいろ役立つ情報を手にすることができた。
由良は沖磯を中心に全然食ってないという話だったが、そのお客さんは前日大ウドで40センチまでのグレを大釣りしており、船も一目散にそのポイントを目指す。

徳島の人たちは大本命の大ウド、僕はウド(トンネル)をはさんで隣接する釣り座に上った。
道中あれほど吹き荒れていた風が無い!
これからの季節、この大ウドは楽園である。
気をよくしてアドバイスどおり、浮き下1ヒロまでで餌取りのど真ん中を釣り始め
た。

今年やたらに多いコガネスズメに餌を取られ、ハリス自動切断機・キタマクラに針を取られながらもめげずに釣りつづけることしばし、快心のアタリでグレが竿を心地よく絞り込む。
33センチまでだが昼ごろまで飽きない程度に竿が曲がった。
そしてたまに沖を狙うとヒラソウダが竿を引ったくる。
生利節げっとぉ〜〜

昼を過ぎた頃、一際強い引きで水面を割った魚があった。
シマアジだ〜♪
塩焼きサイズではあるものの「最も美味なるもの」というこの魚は本当に嬉しいものだ。
そんな魚が次から次に僕の針に! ・・・掛かるのだが、勝手に掛かって勝手に暴れて勝手に口が切れてバレていく(涙)

そのうち磯は名物キツ(イスズミ)&ウスバハギご一行様にに占拠され納竿を迎えた。
どうやら由良も釣れはじめたようだ。
なかなかの好感触と楽しい釣りに僕は意気揚揚と帰り道を進んだ。
沖釣りで40cm前後の尾長が43枚も釣れていたというとんでもない釣果を「ますだ」で聞かされることも知らずに・・・

いずれにせよ、ウハトレはみんな大爆釣に湧き帰ることになるという手応えは確かであった。少なくともこの時は。
釣行記TOPへ