|
12月29日 |
宮崎県 北浦 沖の高バエ |
口太グレ34.5〜31cm4尾、アイゴ38〜37cm2尾 |
釣行記 |
年末年始の休みを利用して九州遠征を強行!秘境・硫黄島での瀬泊まり2日釣りを企てるも、暴風が吹き荒れて、磯釣りは壊滅状態。
そんな中でも竿の出せる「北浦」の渡船を手配してくださった「かまちゃん」と、難敵グレに二人で挑戦!
今回は風に追われ、白魔に追われ、何とも過酷な遠征となってしまった。 |
|
12月12日 |
鳥取県 湖山川 |
・・・ |
|
「そろそろ開幕かな?情報は無いけど」と、恒例のワカサギ釣りへ。
片道2時間の道のりで鳥取に到着したが、現地の釣具屋ではエサ「紅サシ」が売り切れ。
それから3時間、周辺の釣具屋を訪ね歩いたが手に入れることはできず、一度も竿を出すことなく、また2時間の道のりを逆戻り。最悪の遠征となってしまった。 |
|
11月21日 |
兵庫県 相生湾 |
口太グレ34.8〜23cm3尾、サヨリ23cm4尾 |
|
既に恒例となっている地元の波止での秋グレ狙い。
ミニコッパがやたらと多い今年の相生湾だが、シーズンの終わりが迫ってきているのかその動きも鈍く、我慢の釣りとなった。夕刻、先客と入れ替わりにベストポイントに入って1時間、突然「一発」がやってきました。
浮かせてビックリ!34.8cm!最早この海域のサイズじゃないっ! |
|
11月7日 |
高知県 柏島 ナダレ |
尾長グレ31〜27cm4尾、ツムブリ45cm1尾、
ダツ70〜80尾 |
8日 |
高知県 柏島 池田バエ→グンカンの船着き |
クロモンガラ25cm1尾、ハナアイゴ35cm1尾、キツ |
釣行記 |
各地から好釣果の情報が届く中、私が選んだ釣り場は、素晴らしい潮がついているという柏島。
雨、風、うねり、ダツの苦しい戦いを終えて港に戻ると、他の渡船の方々が仕留めた尾長の数々にシャッターが切られていた。
様々な情報を聞き出した私は翌日、大きな夢を抱いて同じエリアの磯へ渡ってゆく! |
|
10月10日 |
高知県 清水口 チドリ |
口太グレ32cm1尾、尾長グレ26cm2尾、ハナアイゴ38〜36cm4尾、ソウシハギ1尾、ヒブダイ10尾 |
11日 |
高知県 柏島 グンカンの水道→沖の長ハエ |
尾長グレ30cm 27cm、ツムブリ42cm |
釣行記 |
今回は普通のフカセ釣り。
初日は08年から渡船を開始している清水口の磯でのリーズナブルな11時間の釣りに初挑戦。75cmもヒットして腕や肩がバキバキに。2日目はまたもや柏島に行ってしまいました。 |
|
9月18日 |
高知県 柏島 アンパン→ヒナダン(北のトビワタリ)→アンパン |
ヒラスズキ64cm1尾 アカハタ1尾 ナンヨウカイワリ1尾 ヒブダイ3尾 瞬殺8発 |
高知県 大月町〜土佐清水市の漁港 |
エバ(ロウニンアジ、ギンガメアジ、オニヒラアジ)23〜15cm多数 オキフエダイ1尾 |
19日 |
高知県 大月町〜黒潮町の漁港・河口 |
釣行記 |
友人との高知釣行は2本立て。
初日は私はキビナゴフカセ、友人はルアー&エギ&胴突き仕掛けで柏島の磯の魚達に挑戦!私は問答無用のパワー、友人は様々な魚種の洗礼を受けることに。
夕刻&2日目はこの時期恒例のエバ(メッキ)狙いの漁港・河口の走り釣り。初体験の友人も想像以上に激しい釣りと、エバのスピードに大興奮。 |
|
7月26日 |
高知県 竜串 ナカオレ |
口太・尾長グレ35〜25cm12尾 |
釣行記 |
猛暑の中、グレはもちろんシーズンオフと思いきや、高知の南西部はまだ釣れている・・・という情報を掴んだのでフカセで夕釣りに挑んできました。
この時期の35cmは嬉しいな〜。(最盛期でもよぉ釣らんくせに) |
|
7月4日 |
滋賀県 琵琶湖(高島市周辺) |
いやはや完全無欠の丸ボーズ |
|
降り続く激しい梅雨に誘われ、産卵期のビワコオオナマズ狙いへ。
見つけた好ポイントでは生憎、船が作業中。今年も怪物への糸口も掴めないまま空しく帰還。 |
|
6月27日 |
愛媛県 中泊 ヤブの下(夕釣り) |
カワハギ2尾、ブダイ1尾 |
28日 |
愛媛県 須下 ウスバエ |
尾長グレ32〜25cm3尾、口太グレ28〜23cm9尾
ウマヅラハギ、カワハギ、ウスバハギ |
釣行記 |
梅雨前線のもたらした豪雨によって二転三転した釣行だった。
初日は磯際の魔術師さん、G−AREXさんと共に中泊の夕釣り・イサギ狙い。翌日は単独でグレを求めて須下に釣行。
「晴れ魔王」磯際さんのおかげで豪雨の予報は大外れ、おかげで酷い目に遭いました。 |
|
6月12日 |
高知県 鵜来島 港の1番→ダケの長ハエ |
口太グレ36cm、29cm、ノコギリダイ25cm1尾、カワハギ |
夕釣り |
高知県 鵜来島 グンカン高場 |
イサギ35〜30cm3尾 |
釣行記 |
鵜来島での朝夕通し釣りにスクランブル発進!私はフカセ、従弟はルアーで大物を狙う!
夕釣りの水島では乗客グループの代表全てでくじ引きを行う事になり、従弟が引いてきたのはグンカン高場!
時期外れに吹き荒れる北西風の中、頭からしぶきを被りながらの勝負は・・・ |
|
5月29日 |
高知県 沖の島 ノコ2番 |
尾長グレ31〜27cm6尾、サンノジ48cm、45cm |
夕釣り |
高知県 沖の島スクモバエ |
ハマフエフキ54cm1尾、イサギ33cm1尾 |
30日 |
高知県 四万十川河口周辺 |
シロギス20〜15cm10尾、クロサギ1尾 |
釣行記 |
磯釣り師と投げ釣り師によるコラボ釣行を実行。沖の島と宿毛のサーフに分かれて夢に挑戦!
通しで挑んだ沖の島は凪。何度か強烈な締め込みを味わったのだが・・・
翌日は初めての本格的なキスの投げ釣りを体験させてもらい、竿に投げられながらも短時間で連続ヒット。 |
|
5月9日 |
京都府 舞鶴野原 オクズロ島 |
コッパ口太グレ6尾、ガシラ5尾、キュウセン2尾 |
釣行記 |
ゴールデンウィークに突如グレの釣果が上向き、チヌも釣れ続いているという野原に初挑戦。
釣果もいつもどおりなら、奇跡の海況もまたいつもどおり。 |
|
4月25日 |
高知県 久通 一のハエ |
尾長グレ30cm、31cm、キツ2尾、サンノジ2尾 |
|
西釣会のヒコさんと同礁させていただきました。
第一投での本命ヒットにボウズロッドの呪縛も解けたかと期待するも、後が続かなかった。
35cmまでを次々とヒットさせるヒコさんを横目に、小サバを泳がせてのイカ狙いや、外道に期待の深釣りを展開したが、ドラマは起こらず。 |
|
4月11日 |
兵庫県 浜坂 荒磯大島?→一文字 |
サツキマス26cm1尾、チヌ48cm1尾、ガシラ1尾 |
釣行記 |
風に乗って正面から吹き付ける雨の中でのチヌ釣りは、裏本命のサクラマスへの期待と寒さに震えながらのフカセ釣り。
微妙なアタリを捉えて今シーズン初チヌをゲットするも、直後から波が強まり、浜坂港沖の一文字に撤収。
そして波止の上に銀鱗がきらめく! |
|
3月27日 |
高知県 柏島 幸島 トビワタリ |
口太・尾長グレ36〜31cm8尾 |
釣行記 |
従弟との柏島日帰りが急遽決定。
今回こそはと気合を入れ、いつものボウズロッドを封印して挑んだら案の定♪ |
|
3月13日 |
高知県 安満地 観音の内 |
口太グレ29〜27cm3尾、サンバソウ28cm1尾、
カワハギ3尾 |
14日 |
高知県 柏島 蒲葵島 東のミタライ |
カゴカキダイ1尾 |
釣行記 |
初めての柏島で1泊2日釣行を目論むも、いつものように天気予報を覆し、初日は安満地へ逃避行。
お約束の風とキタマクラに邪魔されながらも、僅かなチャンスに望みを繋いで竿頭達成。
翌日は柏島の素晴らしい風景に息を呑み、磯では足元から浮かび上がる巨大な影に声を上げた。
そして、最後に船長から告げられる衝撃の事実。 |
|
3月1日 |
兵庫県 千種川(宍粟市) |
アマゴ6尾 |
|
去年の解禁釣行があまりにも酷かったため、さすがに今回は止めておこうと思ったけど・・・、結局行ってしまいました。
雨のため午前中のみの釣りだったが、何と去年の6倍もの魚をゲット(笑) |
|
2月20日 |
高知県 鵜来島 水島2番 チョボの丘 |
やっぱり完全無欠の丸ボーズ |
21日 |
高知県 鵜来島 三角(姫島) |
イサギ35.5cm1尾 海亀(当然、バラシ) |
釣行記 |
ベタ凪ぎ予報の鵜来島、初日は普通に吹いてます。
チョボの丘に尾長乱舞目撃の期待が膨らむも、グレなんて見えず、ベラすら食わず。
翌日は本当にベタ凪ぎの中、三角に渡礁。しかし、足元は海亀天国、どうにか食わせたらシャークアタック。今回もまたダメでした。 |
|
2月14日 |
京都府 舞鶴市 |
今度も完全無欠の丸ボーズ |
釣行記 |
今回も懲りずにミズダコ狙い。開始直後に、まさかの!
怪物ダコに挑んだ3回の釣行をここにまとめてみました。 |
|
1月30日 |
京都府 丹後半島 |
マダコ450g1杯 |
|
降水確率10%はもちろんしっかり雨。波予報1.5mは経ヶ岬を回れば荒れ狂う大波。
そんな中、ミズダコの生息が確実な丹後半島を一周するも、テンヤをしっかり引けるような波止がほとんど無く、小マダコ1杯で終了。 |
|
1月24日 |
兵庫県 但馬海岸 |
マダコ950g〜490g5杯 |
|
山陰でのミズダコ狙いという無謀な挑戦をまた始めました。
ミズダコ釣りの本場・新潟の「男の縁側さん」に送っていただいた巨大タックルに、波止に居合わせた全員がビックリ!
そんなタックルでもマダコは関係なく飛びつき、20杯程は掛けるも、テンヤがマダコには余りにもデカく、ことごとく逃亡。狙いのミズダコは但馬ではどうやら厳しいという情報だった。 |
|
1月17日 |
愛媛県 武者泊(福浦) 3番の三角 |
口太グレ42cm1尾 アイゴ37cm1尾 |
釣行記 |
前日の夜8時過ぎに突然決まった従弟との西海釣行は、不安定なサラシに苦しみながらもようやく目標を達成。
今回も見えるグレに悩まされ続けた一日だったが、最後にナイスサイズを掛けて無念のバラシ。あと少しだけでも時間があれば・・・ |
|
1月9日 |
高知県 久通 タツバエ→一のハエ |
なんと完全無欠の丸ボーズ |
1月10日 |
須崎周辺の地磯、ポケットビーチ |
またまた完全無欠の丸ボーズ |
釣行記 |
新春ダメ親祭りに参加。最近大物が食ってブチブチにされているというタツバエに挑むが、エサトリすら見あたらず。しかし見回り船で一のハエに替ってみると、そこでは大グレが乱舞!しかし食わない!
仲間たちとの笑い通しの一夜の後は、須崎中ノ島方面でチョイ投げで遊ぶが、ここでも撃沈。 |